新日本プロレスの他団体侵略が国内だけでなく世界に広がろうとしています。6月27日に行われるAEWの合同興行「Forbidden Door」でもタイトル奪還が期待されます。
【新日本】新日本プロレス、「Forbidden Door」から、他団体のベルト総取りの可能性が出てきました

-KEITA-PRO-WRESTLING
新日本プロレスの他団体侵略が国内だけでなく世界に広がろうとしています。6月27日に行われるAEWの合同興行「Forbidden Door」でもタイトル奪還が期待されます。
新日本プロレスと全日本プロレスの合同興行となれば、団体同士で手を組むのは2019年以来。今回の興行で注目しておくべき選手は全日本プロレスのヨシ・タツ選手。
プロレスラーのYouTubeデビューが増えているので、まとめました。概要とオススメの動画も含めています。タイチ・ライガー・船木誠勝・ASUKA等々。
今、全日本プロレスが輝きつつある。その中心となる新ユニット「TOTALECLIPSE(トータルエクリプス)」への期待値について書きました。プロレス界の未来は安泰かもしれません。
全日本プロレスに参戦している芦野祥太郎選手の勢いが凄まじいです。株価急上昇中の選手だと思いますので、現在の勢いについてまとめてみました。全日本プロレス参戦後、5連勝中です。
6月3日は、昨年オートバイ事故で亡くなった全日本プロレス・青木篤志さん(享年41)の命日です。この日に合わせコメントを出している選手が多かったので、まとめてみました。
初心者必見で、都内のプロレス会場について解説してみました。「見やすさ」「アクセス」「会場設備」の3つの基準です。紹介したのは、後楽園ホール・日本武道館・東京ドームです。
初心者が行くべき・初心者におススメすべきプロレス会場を紹介します。プロレス観戦で後悔しない方法は会場選びです。
アジアタッグ王者・ヤンキー二丁拳銃の魅力を解説します。
木髙イサミ・宮本裕向、個々での実績もまとめました。
芦野祥太郎の連れてくる”X”はあの選手だと予想します。芦野祥太郎のユニットEnfants Terriblesについても解説!
元W-1選手の動向についてまとめました。児玉裕輔や稲葉大樹に注目しています。
TAJIRI選手が書いた「プロレスラーは観客に何を見せているのか」を紹介します。内容はWWEの内部事情などなど。
こんにちは、こんばんは。 KEIです。 先日、WW …
こんにちは、こんばんは。 KEIです。 全日本プロ …
こんにちは、こんばんは。 KEIです。 ちゃっかり …